町を知ることで見えてくる
イメージ画像
名  称 きゃどっこまつり
ふりがな きゃどっこまつり
住  所 〒 雀館運動公園
連  絡 TEL:018-852-5222/FAX:018-852-5369(五城目町役場 商工振興課)
営業時間 2025年8月2日(土)
定  休 上記以外の日
駐  車 広域五城目体育館前駐車場(300台)
設  備 トイレは五城目朝市ふれあい館等で使用できます

このページを見た人はこちらのページも見ています

  • イメージ画像
    あそぶ

    市とコージ

    2024年6月開業の「市とコージ」は、五城目町の象徴である朝市通りへと続く小路に位置する宿です。築約40年の民家をリノベーションし、元の建築を活かしつつ現代の快適さを追求しました。…続きを見る

    詳細を読む
  • イメージ画像
    あそぶ

    森山ビレッジ

    日本初(⁉️)のデジファブ(デジタルファブリケーション)を活かした通称デジファブ集落。茅葺古民家や入母屋屋根、中門造りといった秋田の伝統的な農家の家の形をイメージしつつも5棟からな…続きを見る

    詳細を読む
  • イメージ画像
    あそぶ

    ちよだ五城目交流館

    県内・県外から五城目に遊びに来た方々が気軽に宿泊出来る「ちよだ五城目交流館」。約110年の古民家を整備し、平成30年にオープンしました。長期滞在も大歓迎で格安料金で提供してくれてい…続きを見る

    詳細を読む
  • イメージ画像
    あそぶ

    ごじょうめ朝市plus+

    2.5.7.0の定期朝市の開催日が、土曜、日曜と重なる日のうち月2回を「ごじょうめ朝市plus+」として開催しています。いつもの朝市の風景はそのままに、地元で採れた野菜や果物、山菜…続きを見る

    詳細を読む

五城目町

移住・定住促進に関わる窓口・活動

  • 五城目町役場

    秋田県中央部に位置する町で、500年以上つづく伝統を誇る露天朝市「五城目朝市」が有名
    » 五城目町役場HP

  • BABAME BASE

    2013年廃校からベンチャー起業の拠点に生まれ変わった施設。地域おこし協力隊の拠点も兼務
    » BABAME BASE HP