500年前、西暦1495年、馬場目の地頭・安東季宗が齊藤弥七郎に命じ て、町村に「市神」をまつらせ、市を開いたのが始まりと伝えられています。 ゆたかな自然の恵みから、包丁や桶、ザ…続きを見る

-
あそぶ
森山(森山森林公園)
五城目のシンボルである森山。「も」にアクセントが付く独特の読み方で、山頂からは町中から男鹿半島まで見渡せる絶景が。車で登れる他、トレッキングのコースもあります。…続きを見る
-
あそぶ
環境と文化のむら(野鳥の森公園)
約53ヘクタールの森には、野鳥の訪れる池、シジュウカラの森、昆虫広場、ドングリの森、カモシカ園などの散策コースがあり、自然との上手な付き合い方も学習できます。…続きを見る
五城目町役場
移住・定住促進に関わる窓口・活動
-
住民生活課 1F
戸籍・住民票・印鑑証明・国民年金・ゴミ、転出入手続きなど町民の日々の生活に関する窓口はこちら
» 五城目町役場HP -
BABAME BASE
2013年廃校からベンチャー起業の拠点に生まれ変わった施設。地域おこし協力隊の拠点も兼務
» BABAME BASE HP
アプリ&印刷地図はこちら
iOS・Android対応